こんなお悩みありませんか?
・ホルモンバランスの乱れ
(ストレス、更年期障害)
・食生活を整えたい
・自分で作ると失敗した・・・
・美味しいヨーグルトを作りたい
そんなお悩みの方におすすめ!
大学発
豆乳ヨーグルト専用種菌 ソイペディオ
【 ソイペディオとは? 】
“ソイペディオ”に含まれる乳酸菌は東海大学の長年の研究により選び抜かれた特別な乳酸菌です。ペディオコッカス・ペントサセウス TOKAI 759mという名前ですが、豆乳の発酵力が高いことから「ソイペディオ菌」と名付けました。
ソイペディオ菌は、お米から見出した植物性の乳酸菌で、豆乳との相性が良く、一般的なヨーグルト中の菌数が100 mLあたり約1億個程度であるのに対し、ソイペディオ菌で作った豆乳ヨーグルトは100 mLあたり4,000億個の乳酸菌を含みます。
また、2種類の菌体外多糖(EPS)を産生するのでなめらかに仕上がります。
せひ、お試しあれ
<関連する記事>
![]() |
腸活にいいヨーグルトとの出会い!【フジッコ】大豆丸ごとカスピ海ヨーグルトをアレンジまでたっぷり楽しむ …それはお豆の会社フジッコが作る「まるごとSOYカスピ海ヨーグルト」です。“豆乳ヨーグルト”はよく聞きますが、大豆ヨーグルトは何が違うかというと「豆乳では取り… (出典:あかし) |
![]() |
40代・50代にオススメ!美肌とダイエットに最適な”大豆・豆乳”3選 …紹介でした。筆者は最近豆乳ヨーグルトにハマっています。ヨーグルトはどうしても余分な糖質を摂ってしまいがちなので、豆乳ヨーグルトはその心配もありません。 (出典:45歳から変われました) |
<関連する画像>
<関連する動画>

